昨日、ビジョンでレインボー健康体操の
指導者研修会が行われました。
今回は、ロコモやサプリメントについての講義でした
教室に役立つ内容も多かったので、
「レインボー健康体操」教室や「ロコモ予防」教室、
「いきいき運動」教室で紹介していきます
スポンサーサイト
沖縄の研修より戻ってきた平田です。
日に焼けて少したくましくなったでしょうか
6月27日(金)と7月4日(金)の15:00~
レインボー健康体操の無料体験教室を行います
(入館料は、別途必要です。)
皆様の参加をおまちしています。
6月28日(土)午後1時30分~3時30分
吉田産業会館2階で
介護予防講演会として「レインボー体操」の
講演があります。
参加希望の方は、燕市社会福祉協議会
吉田支所0256-93-4630
に6月20日(金)までにお申込みください。
参加費は無料です
スポーピアよしだ主催の「レインボー健康体操教室」です。
より地域に密着するために、吉田産業会館や
吉田ふれあいセンターでも教室を行っています。
ビジョンよしだには車で通えなくなったけど
自宅近くの会場には、歩いていけるのでいいと好評です
今後も、寝たきり予防のために頑張っていきます
去る6月29日(土)吉田産業会館で
レインボー健康体操の講演会がありました

当日は、資格を持つビジョンの指導員も
お手伝いさせていただきました。
高橋先生もお元気そうで、
ユーモアを交えての講演は面白く
参加者もやる気になっていました

ビジョンでのレインボー体操教室も
頑張っていきます
